九年義務教育3年制初級中学教科書 「日語」 第1冊注>赤字は管理人による付け加えです

題名
学習項目 例文 (なければ,説明の翻訳)
発音と書き方  
日常用語or教室用語
1 あいうえお
文法 ※学校文法の活用表
発音と書き方 あいうえこ・かきくけこ・さしすせそ・たちつてと
日常用語 1.おはよう.
2.おはようございます.
2 これは つくえです
1.〜は〜です.
2.〜は〜ですか.
3.こそあど
1.これは つくえです.それは いすです.あれは こしかけです.
2.それは はりですか.はい,これは はりです.
3.これ それ あれ どれ
発音と書き方 清音と濁音,はひふへほ・らりるれろ・わを  し ※この課で習った平仮名(「し」の所,一瞬「ん」の間違い?と思う.)
日常用語 1.こんにちは.
2.こんばんわ.
3 これは なんですか
1.(どれ)が〜ですか
2.なん
1.どれが ひらがなですか.これが ひらがなです.
2.これは なんですか. それは ふろしきです.
発音と書き方 撥音,音拍,がぎぐげごの発音,なにぬねの・やゆよんが 
日常用語 1.さようなら.
2.おやすみなさい.
4 つくえと いす
1.〜と〜
2.〜も〜です
3.〜では ありません
4.はい と いいえ
1.つきと ほし,はりと いとと ふろしき.
2.これは ひらがなです.それも ひらがなです.
3.それは とんぼでは ありません.
4.これは くぎですか.はい,それは くぎです/いいえ,それは くぎでは ありません.
発音と書き方 アクセント(@平板型,A尾高型,B中高型,C頭高型)※アクセント番号は1課からついている.
まみむめも・ほ・ぼ・ぽ
日常用語 1.いってきます.
2.いってらっしゃい.
5 わたしのへや
1.〜の〜
2.こそあど2
3.人称代名詞
1.わたしの えんぴつ ,あのひとの えほん
2.ここ,そこ,あそこ,どこ
3.第一人称わたし,第二人称あなた,第三人称かれ・かのじょ
発音と書き方 1.50音図(段と行の説明),2.長音,
日常用語 1.ただいま.
2.おかえりなさい.

単元一のまとめ 

6 あおい そら
1.〜は〜ですか,〜ですか
2.〜の(〜)です
3.そうです
4.だれ
5.形容詞
1.これは てがみですか,はがきですか.
2.あれは だれの ぼうしですか.おとうとの(ぼうし)です.
3.これは くじらですか.はい,そうです.
4.あのひとは だれですか.これは どなたの じしょですか.
5.おおきい みずうみ,ひろい へいや(平野)
発音と書き方 1.拗音,2.しゃ・しゅ・しょ
日常用語 1.いただきます.
2.ごちそうさま.
7 きれいな はな
1.〜は〜で,〜です
2.ね(終助詞)
3.こそあど3
4.形容動詞
5.を
1.これは つくえですか.それは いすです.→これは つくえで,それは いすです.
2.ここは あなたの へやですね↑.
3.この,その,あの,どの
4.りっぱな ひと,げんきな ひと
5.はがきを かく,くだものを たべる
発音と書き方 1.促音,2.日本語の語気(※というより文末の上昇・下降イントネーション)
日常用語 1.すみません.
2.いいえ,だいじょうぶです.
8 きも くさも しょくぶつです
1.〜も〜も〜です
2.〜たち
3.〜さん
1.かきも すいかも くだものです
2.わたしたち,おうさんたち(王さん達)
3.接尾語 注;自分には使えない.
発音と書き方 1.片仮名(50音全部)
教室用語 1.じゅぎょうを はじめましょう.
2.きりつ.
3.みなさん,おはよう.
4.せんせい,おはようございます.
5.ちゃくせき.
9 ここに ノートが あります  
1.〜に〜が あります
2.なん と なに
1.ここに 辞書が あります.あそこに 絵本が ありますか. いいえ,ありません.
2.使い分け(助詞"が"と"を”の前は「なに」)
発音と書き方 1.有気音と無気音(語頭の時は有気.)2.片仮名の濁音と半濁音,拗音,長音,4.片仮名の使用について(@外国の国名,名前,A外来語)
教室用語 1.では,本を ひらいて ください.
2.わたしに ついて よんで ください.
3.もういちど よんで ください.
4.みんなで いっしょに よんで ください.
10 動物園に 動物が たくさん います
1.〜に〜がいます
2.〜には 〜は いません
3.〜は 〜に います
4.たくさん
5.よ(終助詞)
1.この 部屋に 王さんが います.
2.その かこいの 中には きりんは いません.
3.お母さんは 台所に います.
4.動物園には たくさんの 動物が います.
5.ほら,その おりの 中に いますよ.
発音と書き方 1.音の無声化,2.日本語の漢字(振り仮名)の説明
教室用語 1.王さん,よんでください.
2.はい,(わかりました).

単元二のまとめ 

11 バナナは どこに ありますか
1.〜は 〜に あります
2.何か ありますか
3.〜など
4.数の数え方
5.数詞
1.西瓜は テーブルの 上に あります.
2.教室に 何か ありますか.はい,あります.
3.かばんの 中に 教科書・ノート・鉛筆・万年筆などが あります.
4.1から10まで(音読み:いち,に,さん・・・/訓読み:ひとつ,ふたつ,みっつ・・・)
5.本(いっぽん,にほん,さんぼん・・・)
教室用語 1.まず 新しいたんごを よみます.
2.みなさん,いっしょに よみましょう.
12 グラウンドには 先生と 生徒が います
1.だれも いません
2.全部で
3.体育の 先生("の”の用法)
4.数の数え方
5.数詞
1.手洗いに だれか いますか.いいえ,だれも いません.
2.全部で 十人 います.
3.女子の 生徒(性質),音楽の本(内容)
4.11から100まで
5.人(ひとり,ふたり,さんにん・・・)
教室用語 1.はじめに ふくしゅうしましょう.
2.ふくしゅうは ここまでに しましょう.
13 世界地図
1.〜は どこですか
2.〜で いちばん
3.〜枚
4.〜側
5.省略主語
6.名詞
1.テレビは どこに ありますか=テレビは どこですか
2.中国で いちばん 長い 川は 長江です.
3.切手 五枚,三枚のシャツ
4.学校の 側,わたしたちの 側/太平洋の 東側,公園の南側
5.アジアは どこに ありますか,(アジアは)太平洋の西側にあります.
6.名詞の分類(固有名詞,普通名詞,複合名詞)
教室用語 1.静かに して ください.
2.先生が 読みますから,よく 聞いて いて ください.
14 今日は 何日ですか
1."です”のテンス


2.〜月
3.〜日
4.曜日
5.何〜
1.です;今日は9月30日です.あしたは10月1日です.
  でした;昨日は9月29日でした.昨日は木曜日ではありませんでした.
  でしょう(推量,不確定な判断);あさっては日曜日でしょう.
2.月の読み方/今月・先月
3.日にちの読み方
4.曜日の読み方
5.今 何時ですか,世界で いちばん 長い 川は 班ですか.
教室用語 1.よく できました.
2.これからも がんばって ください.
15 時計
1.ちょうど〜です
2.〜前です
3.〜すぎです
4.時・分・秒
5.時間
6.もう
1.今 ちょうど 12時です.
2.3時5分前です.5日前の手紙
3.9時5分すぎ,10日すぎ
4.読み方 例4時7分30秒(よじななふんさんじゅうびょう)
5.1時半,1時間半,わたしたちに時間を知らせます.
6.もう一つ,もう一枚の
教室用語 1.ゆっくり 読みなさい.
2.はっきり 読みなさい.

単元三のまとめ 

16 デパート
1.〜や〜や〜など
2."売っています”と"買います”
3.〜もの
4.〜階,〜本,〜冊,〜個
5.こそあど4
1.図書館には 本や 絵本や 雑誌などが あります.
2."ています”と"ます” 後の課で勉強するので,今は覚えるだけ.
3.赤いのも 青いのも 黒いのも あります.
4.この 階に 図書室が あります.ノートを 5冊 買います.(+数詞の読み方)
5.こちら,そちら,あちら,どちら.こっち,そっち,あっち,どっち.
教室用語 1.王さん,単語を 読みなさい.
2.おちついて 読みなさい.
17 季節
1.〜は(形容詞)です
2.〜は(形容動詞)です
3.体言と用言
4.形容詞と形容動詞の連体形
5.中国との"的”と日本語の"の”
1.この 山は 高いです.
2.あの 建物は 立派です.
教室用語 1.はやく 読みなさい.
2.大きな 声で 読みなさい.
18 この 部屋は 大きいです
1.〜は(形容詞+て+形容詞)です
  〜は(形容詞+は)ありません
2.〜は(形容詞+形容動詞)です
3.あまり〜ありません
4."て”と"で”
5."たくさん”と"おおぜい”
6."はい”と"ええ”
1.この 部屋は 大きくて 明るいです.
  この 部屋は 広くは ありません.
2.この シャツは きれいで 丈夫です.
3.値段は あまり 高くは ありません.
4.富士山は 高くて 美しいです.この 辺りは 静かで きれいです.
5."の”を加えてもいい(例;たくさんの本).たくさんと大勢の違い.
6.はいとええの違い.
教育用語 1.質問は ありませんか.あれば,出して ください.
2.質問が あったら,手を 挙げて ください.
19 今日はいい天気です
1.〜は(形容詞+ない)です
2.〜は(形容詞+た)です
3.〜は(形容動詞)でした/
  ではありませんでした
4.どうですか/どうでしたか
5.たぶん〜でしょう
1.家族は 多いです.→家族は 多く ないです.
2.今日は 暖かいです.→昨日も 暖かかったです.
3.動物園は にぎやかです.→動物園は にぎやかでした.
  駅は 静かでは ありません.→駅は 静かでは ありませんでした.
4.その テレビは どうですか.→ あまり よくないです.
5.たぶん 明日は 大風でしょう.
教室用語 1.復習は ここまでに します.
2.では,次に はいりましょう.
20 五月一日は メーデーです
1.父も 母も わたしも 休みです
2.〜が いました
3.とても
1.休み=動作性の名詞
2.天安門広場には 人が おおぜい いました.
3.この 辺りは とても 静かです.
教室用語 1.みなさん,できましたか.
2.はい,できました. 
3.王さん,来学期も がんばってください.
4.はい,がんばります.
単元四のまとめ
総復習問題
各一覧(語彙表,漢字表,文型一覧,日常用語と教室用語一覧)

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送